ビジネススキル

(H73)問いをたてる技術を磨く~AI活用対応「質問力・検索力アップ講座」

リアルコミュニケーションにおいて、質問力にフォーカスした内容が良かった。実務で使えそうな場面が多々あるなと感じられた。オンラインコミュニケーションは全然利用したことが無いので、ソフト等の具体的な利用・活用方法が得られて助… [続きを読む]

(N38B)新・営業基礎コース

営業への考え方が変化しました。実践前の良い勉強になりました。

(H72)新たな可能性を見いだす「失敗を活かす仕事術」

40代である程度の経験を積んできており、これから責任を担う役職にもなってきました。部下の指導にも使える内容も記されており良かったと思います。 ちゃんと到着しているのか?などの心配がなく、その場ですぐ分かるWeb提出は手軽… [続きを読む]

(H71)体験!AI活用力〜生成AI・機械学習

AIソフトについて知ることができ、基本的な使い方を実例を通して体験し、AIをどのように活用していくかを学ぶことができました。これからAI分野に遅れないように基礎知識を身につけられる、大変良い教材でした。 AIについて学ぶ… [続きを読む]

(NC6)ケースで学ぶコミュニケーション基礎知識

付属のWeb診断に回答することで、自分のコミュニケーション力が分かって良かったです。 報・連・相が苦手なので色々なケースを知ることができて良かったです。

(A63)思考力アップ!大人のパズル講座

AIができない高度な思考力を身につけて行く重要性があることを知った。ひらめきの訓練になった。意識せずに使っていた思考法があり、文章で説明されることにより、理解度が高まった。 パズルを解く楽しさや完成した時の快感を感じなが… [続きを読む]

(H68)RPA入門~導入から運用まで

RPAがテキスト1冊で学べた。 RPAに興味をもち自己啓発として受講しました。入門?導入から運用までを学んだことを仕事の中で取り組んでいきます。 Webで閲覧、テストができるのは良い。 これから担当業務へのRPA導入を実… [続きを読む]

(N33)新・財務の基礎コース

現場から原価について、知識(背景)がない者にも読みやすかったです。3単元の3章の内容を求められているので今後も役立ちそうです。 分かりやすいテキストで良かったです。添削も手書きのコメントはありがたいです。 会社のお金の流… [続きを読む]

(N51)商法・会社法入門コース

自分が身を置いている会社(株式会社)について、深く知ることができて良かったです。 テキストの内容が分かりやすかったです。 手軽に当該コースの内容について学習することができて良かったです。 民法の原則の排除をきちんとチェッ… [続きを読む]

(N50)民法入門コース

民法の基礎を復習することができて良かったです。 民法について、図やイラストを用いながら解説している点が良かったです。 民法についてある程度の知識はあると思っていたが、知識が間違っている点が多々あり、非常に参考になりました… [続きを読む]

(H69)ゼロからはじめるプログラミング的思考

プログラマーの仕事を知る事で、物事を効率的に進め、予期せぬ事態に対応するための考え方を習得でき、大変有意義な講座でした。習得した考え方を実際の業務で実践し、効率化に貢献できるよう、今後取り組んでまいります。ありがとうござ… [続きを読む]

(A62)すぐに使える!雑談力

「雑談」は、なかなか学習することがないテーマだったので、今回学習できたことは貴重な機会になりました。前回は郵便だけだったので、今回はスマホで受講でき楽でした。助かります。 今後も引き続きテキストに書いてある項目をそれぞれ… [続きを読む]

(H67)図解 まるわかりDX

DXに興味がありましたが、よく知らなかったので、DXとは何なのかしくみを学ぶことができました。 これまであまり知らなかったDXに関して、より深く理解することができた。今後の業務に活かしてゆきたい。 営業事務からDX担当に… [続きを読む]

(H65)ゼロからはじめるデータサイエンス入門

データ解析について、社会の発展も含め俯瞰的な学習が出来たと思います。有難うございました。 テキストが初心者でもわかりやすく記載されており、非常に復習もしやすかった。 点数の為の学習ではなく、習得に重点を置いているなと感じ… [続きを読む]

(NA3)ビジネス契約入門コース

自分のスキルアップになり良かったです。 仕事上、契約書を見る機会が増えていた為、見方や必要事項の確認と様々な事柄の意味を知ることができて良かったです。 総じて、自分にとっては難しく感じる内容だったが、読んで(何度も)分か… [続きを読む]

(N52)労働法入門コース

労働組合の存在意義について理解ができました。 法律の基礎を学ぶことができて良かったです。 労働者として過ごしていく上で、基礎的な教養となることの学び直しの機会となりました。 部署異動で新しい実務知識を得るために受講しまし… [続きを読む]

(A60)最短距離のデジタル超仕事術

ITの進歩のスピードが速い中、仕事の業務で必要なものは何とか使ってますが、短時間での成果が求められる時代、より効率よくできるようにと思い、こちらの通信教育を受講しました。社会環境による変化、時代にマッチした内容になってい… [続きを読む]

(A59)魅力アップ!伝え方の技術-リモートワーク対応

動画もありイメージが付いた。基本的な技術を再確認できた。 今年度から新卒採用がスタートし、リモート上で話す機会が増えたので、講座の内容すべてが大変勉強になりました。 解説動画とテキストを併用して学習することで、とても分か… [続きを読む]

(A58)逆境をチャンスに変える思考力~レジリエンス入門

わかりやすい説明で自分自身に当てはまる事例があったので、マインドフルネスをやってみたいと思いました。 営業になって2年目で、こちらの教材が今の自分にピッタリな内容でした。 学習した内容を自然に身に着けられるようにしていき… [続きを読む]

(N80)話の聴き方コース

テキストがとても読みやすく分かりやすくて良かったです。 聴くこと、話すことの難しさが改めて分かりました。 コミュニケーションをとる上で、参考になりました。 普段、コミュニケーションのことで疑問に思っていたことを、勉強でき… [続きを読む]