生産管理シリーズ 工程管理と作業管理|JTEX 職業訓練法人日本技能教育開発センター

JTEXが取り組むSDGsの目標
プライバシーマーク制度
SuperGrace
  • Twitter
  • YouTube JTEXチャンネル
-最新情報をお届けいたします-
  1. 全講座一覧
  2. 生涯訓練講座
  3. 現場力(生産・製造)
  4. 生産管理シリーズ
  5. 生産管理シリーズ 工程管理と作業管理

講座詳細

生産管理シリーズ 工程管理と作業管理

講座コード: I47

受講期間:4ヵ月

レベル:中級 上級 

レポート提出方式: 記述式 記述式

特別受講料(税込):23,100

一般受講料(税込):25,300

お申込み(個人)

カゴに入れる

お申込み(法人)

講座資料をダウンロードする

こんなコースです

リーダーのための実力養成シリーズ!!

工程管理とは、工場へ材料が運ばれ、製品あるいは部品となってでていくまでの間の一つ一つの工程において、生産の流れが滑らかになるように管理することです。このためには、作業が効率よくできるような作業管理が必要となります。ここでは、工程管理・作業管理のつながりと、管理の仕方について解説します。

〈工程管理編〉
工程に関する諸問題をあらゆる角度から論理的にとらえて説明してあります。

〈作業管理編〉
作業管理項目である作業者・作業方法、作業条件、作業時間、機械・設備について実践的な管理のしかたを説明してあります。

教材構成

  • テキスト:2冊
  • レポート回数:4回

主な項目

No. 主な項目(工程管理)
1
第1章 工程管理の考え方
生産活動と工程管理   生産活動の流れ

第2章 生産形態と生産方式
工場と生産形態   生産形態をとりまく課題

第3章 工程管理の役割
工程管理の目標   工程管理の機能  

第4章 生産計画
手順計画   工数計画   日程計画   資材計画
2
第5章 生産統制
作業指示手配   現品管理   進度管理  

第6章 資材の調達と在庫
資材の調達  

第7章 工程管理の合理化
生産期間の短縮  
No. 主な項目(作業管理)
1
第1章 作業管理
作業管理の必要性   作業管理の意義  

第2章 作業の標準化
作業の標準化   作業標準   標準時間

第3章 作業研究
作業研究とは   作業研究の歴史   作業研究の手法

第4章 方法研究の主な手法(その1)
工程分析   複式活動分析
2
第5章 方法研究の主な手法(その2)
動作研究   工程研究の諸手法   ワークデザイン

第6章 作業測定の主な手法
作業測定と標準時間
時間研究   ワークサンプリング  

第7章 作業改善
作業改善   生産性の測定と管理   スキル管理  

受講者の声

工程管理において知らないこと、忘れていたことを学習することができました。

テキストはほどよい量でわかりやすかったです。

コースの内容が自職場に関連していることが多く、勉強になりました。

日常的に工程管理に直面する機会が多く、自身の日常業務と比較しながら受講することができたと感じています。日常業務で活かせるヒントとなる内容が多数あり、スキルアップすることができたと実感しました。

何気なく日常的に行っていた業務を体系的に学び直すことができ、さらに気づかなかった点を発見することができました。

お申し込みはこちら