生産管理シリーズ 設備管理|JTEX 職業訓練法人日本技能教育開発センター

JTEXが取り組むSDGsの目標
プライバシーマーク制度
SuperGrace
  • Twitter
  • YouTube JTEXチャンネル
-最新情報をお届けいたします-

講座詳細

生産管理シリーズ 設備管理

講座コード: I46

受講期間:2ヵ月

レベル:中級 上級 

レポート提出方式: 記述式 記述式

特別受講料(税込):13,200

一般受講料(税込):15,400

お申込み(個人)

カゴに入れる

お申込み(法人)

講座資料をダウンロードする

こんなコースです

中堅社員・リーダーのための実力養成講座!

設備の性能を継続し、維持していくためには、設備のメンテナンス(保全)業務が必要です。この業務の管理を設備管理といいます。
本講座では、設備管理に必要な各種保全の手段、設備の点検方法などから、精度点検用各種計測器の使用法、機械設備に起こる不具合の原因と異常原因の発見の方法などをやさしく解説しています。

教材構成

  • テキスト:1冊
  • レポート回数:2回

主な項目

No. 主 な 項 目
1
第1章 設備管理の考え方
1.設備保全の意義
設備管理と保全   生産保全   予防保全  

2.信頼性と故障
信頼性と保全性   故障と設備のロス   設備稼働率  

3.設備更新
耐用年数   設備履歴   減価償却  

4.自主保全活動
自主保全の意義   自主保全活動の進め方

第2章 設備点検の方法
1.設備点検
日常点検   定期点検   点検の方法

2.精度点検
静的精度点検の方法   動的精度点検の方法

3.測定器とその管理
長さ測定器   光学測定器   角度測定器
振動計   騒音計   回転計   温度計   圧力計
測定結果のまとめ方
2
第3章 不良事項の原因と兆候
1.設備の不良態様
摩耗   焼付き   亀裂   破損   腐食   異常振動

2.設備不良の兆候
異常音   過熱   発煙   異臭   漏れ   漏電

第4章 設備診断と環境・設備
1.異常原因の発見
設備診断の意義   異常の検知   異常の予測

2.異常原因への対応措置
摩耗・焼付き   亀裂・破損   異常振動   異常音
腐食・漏れ   過熱・発煙・異臭   漏電

3.主要構成要素の使用限界
構成部材   ねじ   軸受   歯車
ベルト・チェーン

4.点検表および点検計画の修正
5.設備と環境
室内の温度・湿度   換気と空気調和
室内空気の清浄度(粉じん・ガス)   騒音と振動
採光と照明

受講者の声

苦手な分野だったが、多くを学んだと感じました。日常点検、定期点検の頁は職場に即、活かされました。

改めて保全、設備管理の大切さを知りました。

設備のメンテナンスについて、全般的な知識を習得することができました。

内容がわかりやすく、仕事に役立つ内容がたくさんありました。

設備の基本的な機器の組み合わせ例や、不具合の例について、学習することができました。