現場力(生産・製造)

(X50)eラーニング:モノづくり現場の基礎~5S・安全・品質

5Sについて詳しく知ることができた。 スマホで受講したい時にすぐにできて良かった。 改めて5S活動の重要性や業務に対しての取組みについて考えれる良い機会になりました。 実際、仕事で実践している5Sの見直しが出来て良かった… [続きを読む]

(X13Z)eラーニング:「電気の基礎」+「半導体素子」[修了テスト付きコース]

コンテンツが細かく分かれており、学習しやすく、復習も行いやすかった。また、コンテンツごとに確認問題があるのがよかった。 分かりやすい解説で助かった。 総じてわかりやすい。 半導体に関する基本的な内容を学ぶことが出来た。

(X13Y)eラーニング:「電気の基礎」+「半導体素子」[修了テスト無し]

コンテンツが細かく分かれており、学習しやすく、復習も行いやすかった。また、コンテンツごとに確認問題があるのがよかった。 分かりやすい解説で助かった。 総じてわかりやすい。 半導体に関する基本的な内容を学ぶことが出来た。

(X12Z)eラーニング:「半導体素子」[修了テスト付きコース]

個人の都合に合わせて受講時間を調整できる点が良かったと思います。

(X12Y)eラーニング:「半導体素子」[修了テスト無し]

個人の都合に合わせて受講時間を調整できる点が良かったと思います。

(X11Z)eラーニング:「電気の基礎」[修了テスト付きコース]

音声による解説で、テキストで学習するよりも要点をつかみやすかった。 講義の後に効果測定がありポイントがわかりやすい。 単元ごとに確認テストがついていて、自分の理解度を確かめながら学習を進めることが出来て良かった。 動画の… [続きを読む]

(X11Y)eラーニング:「電気の基礎」[修了テスト無し]

音声による解説で、テキストで学習するよりも要点をつかみやすかった。 講義の後に効果測定がありポイントがわかりやすい。 単元ごとに確認テストがついていて、自分の理解度を確かめながら学習を進めることが出来て良かった。 動画の… [続きを読む]

(S84)図解 空気圧機器~原理・装置・保全

インターネット回答は、筆記に比べて回答しやすかった。 基本的なことだと思いますが、意外と知らないことがあったので良い学習となった。また、改めて現在持っている知識が正確かの確認できた。 図解や説明がわかりやすく現場作業とリ… [続きを読む]

(H70)生産性を高める 工場のDX

DXについて、ほとんど知識が無かったので勉強できてよかった。あらたな言葉等の意味も知ることができスキルアップに繋がる。 DXについて漠然とした興味がありましたが、テキストで具体的な改善方法が詳しく示されていました。今後の… [続きを読む]

(H09)物流現場の改善講座~ヒューマンエラー対策

今行っている業務を、思い描きながら学習する事ができたので自分が理解できることが多かった。また、改善点がはっきりと見えたので、職場の中でも活かしていきたいと思いました。 問題と自身の解答が頭にある状態で採点がすぐにされるた… [続きを読む]

(I74)成果のあがる 改善と提案のすすめかた

Wedで解答ができ、すぐに答えがわかるのがすごく良かったです。 パソコンやスマートフォンで手軽にできるのが初めてでも取り組みやすく良かった。 会社で行っている改善提案活動は、やらされている感がすごくありました。本書を読ん… [続きを読む]

(H63)現場力を高める「コミュニケーション」

内容は難しいが、達成感がありました。 コミュニケーションのスキルアップが期待できると感じました。 職場の人間関係について悩むことが少なくなるようにと思い、この講座を受講しました。そのヒントをつかむことができて良かったです… [続きを読む]

(H61)生産管理「基本のキ」

Webにて受講することにより、スムーズに受講することができた。 案内の通り、初心者に分かりやすく書かれてあり、頭に入りやすかった。 基本的な項目が網羅されており、理解しやすかったです。 生産管理とは具体的にどんなことなの… [続きを読む]

(H55)Q&Aで学ぶ みんなのリスクアセスメント入門

リスクアセスメントについては体系だった資料があまりなく、有用なテキストだと思いました。 私の職場では自動機を何台も使用しています。今までにも何度か労働災害が発生しており、今回受講した教材でリスクの見積もりの仕方や手法など… [続きを読む]

(H62)利益を生む資材購買・外注管理の基本

内容の幅が広くためになりました。 資材購買・外注管理の基本が学べて良かったです。 今まで行ってきた業務の復習も兼ねて受講したのですが、とても奥が深く知識になる内容がとても多く良かったです。 資材ロスを理解できて良かったで… [続きを読む]

(H05)ISO9001:2015入門

レポートを専門の方に指摘していただけることがとても良いと思いました。 新入社員として品質保証部に配属されたが、ISOについて分かりやすく学ぶことができて良かったです。 ISO9001の復習ができて良かったです。 品質保証… [続きを読む]

(H54)図解 自働化カイゼン入門~からくりあれこれ~

からくりが今の仕事に役立ちそうで良かったです。 知識が広がって良かったです。別紙で事例集をつけていただけると今後現場での改善に大変役立つ講座になると考えます。

(H06)ISO14001:2015入門

とても分かりやすいテキストで良かったです。 慣れない言葉が多いので巻末のキーワード集があり学習する上で助かりました。 テキストの内容が分かりやすく、これから実務に取り組む上で参考になりました。講師からのコメントが嬉しかっ… [続きを読む]

(H53)ものづくり現場の問題解決入門

現在、進めている業務に役立ち良かったです。 QC検定3級の試験を9月1日に受験したばかりの為、復習+αの内容で頭に入りやすかったです。 ムダなく、コストの削減をして生産を増やす考え方を学べて良かったです。 「思う」を「考… [続きを読む]

(S81)絵で見てわかる油圧・空気圧機器

知識を深めることができて良かったです。 わかりやすく仕事に必要な知識が身に付いた。 仕事に活かせる 今まで油圧・空気圧はよくわからなかったけど、今回受講して絵で見れるので分かりやすく仕組みも分かり、自職場でも役に立つ良い… [続きを読む]