(M03)よくわかる冷凍機械の実際(コンプレッサからエアコンディショナまで)
「(M03)よくわかる冷凍機械の実際(コンプレッサからエアコンディショナまで)」はこちら
勤務先では空調機や冷蔵庫、冷凍庫を使用しており、温度異常など不具合時にどういったことが起こっているかわからなかったが、仕組みを理解できたため内容が分かった。
今の製品を扱うようになって3年目ですが、今まではなんとなくでやっていたので、各々の付属品の意味や用途が理解できてよかったと思います。
今回初めてレポートのWEB提出を体験したが、分かりやすく便利でとても良いと感じた。
冷凍機械の技術について学ぶ機会が今まで無かったため、これから冷凍後術の仕事に関わっていく中で重要な知識を得ることが出来たことは良かった。
レポートが最初から配布されていたため,レポートの問題を確認しつつ効率的に学習を行うことができた点が良かったと感じます。
正解と思っていたことでも、テスト結果で間違いに気づくことがで来るので、スキルアップにつながり役に立ちます。
今回の受講を行い、冷凍装置について少し理解することができ良かったです。
冷凍機は会社にあるが、詳細を知らないので、自分のために勉強してみようと思えたことは良かった。
冷凍機械について勉強するきっかけとなり、良かった。
業務で携わる事ももちろん勉強になりましたが、初めて聞く名称等も自分で調べるきっかけになり大変有意義でした。
冷凍機械の実際についてひと通り学べました。計算問題の例題があり良かったです。