新着・更新情報
テキスト内容を見る
講座コード: M46
受講期間:2ヵ月
レベル:入門 初級
レポート提出方式: マークシート Web提出
特別受講料(税込):16,500 円
一般受講料(税込):18,700 円
お問い合わせ(個人・法人共通)
講座資料をダウンロードする
※ 内容は、一部変更される可能性があります。
こんなコースです
グリーントランスフォーメーションの推進には新素材が不可欠です
日本は「2050年カーボンニュートラル」を宣言しました。政府が掲げる「カーボンニュートラル」の実現に向けて経済社会システム全体を変革する取り組みをグリーントランスフォーメーション、略してGXといいます。GXを推進していくためには、常に新しい技術や考えを取り入れて新しい価値を生み続けるしか道はありません。新素材はGXにおいても常に注目されている分野のひとつです。素材、とりわけ新素材についての基礎知識があれば、新技術の動向を追いかけることもでき、そこから新たなアイディアが生まれることもあるでしょう。
本講座では、素材の研究経験や講義経験が豊富な著者が、幅広い分野を網羅して解説しています。日本のGXを支える素材技術を学んで本質を見抜く力を身につけましょう。
ねらいと特色
教材構成
主な項目
第1章 新素材を理解するために
第2章 ものづくり産業の屋台骨~金属材料
第3章 日本のお家芸~先進セラミックス
第4章 進化する高分子材料
第5章 複合材料
第6章 日本の生命線~電子・光材料
第7章 地球温暖化とエネルギー材料
第8章 自動車産業の挑戦
※ 内容は、一部変更される可能性があります。