業界基礎

(M05)わかりやすい「空調と換気のしくみ」

(M05)わかりやすい「空調と換気のしくみ」」はこちら

インターネットで回答ができる。

会社の設備に沿った学習が出来たので、今後に役立った。

元々大型物件の管理に携わっていたので、業務用機械の知識はあったが、逆に家庭用機器についての知識は少なく、その辺りが書かれていたのは良かったです。

自分の職種に最適な講座内容でした。

職種が建設業の設備のため、知識が深まった。

テキストにイラストや写真等があって分かりやすかった

空調設備についてよくわかった。換気設備についもよくわかった。この受講前に冷凍機械3種の勉強をしていた為、より理解が深まった。なにより、理解できて面白かった。

仕事で使用する知識が絡んでおり、スキルアップができたと思う。

テキストとレポート課題集が連動していたので学習がしやすいと感じました。

基礎知識が身につきました。分かりやすかったです。

工場の空調が分かるようになって良かったです。

WEB提出可能である点が良かった。

テキストが非常にわかりやすかった。

換気の基礎が学べて現場で活用できる事もあった。

仕事で必要とする空調と換気についてのコースだったので、レポートは終了しましたが、間違えた箇所などをもう一度復習しようと思います。

設備管理に活かせる内容であり、更なる知識、意欲向上が図られた。

(M05)わかりやすい「空調と換気のしくみ」」はこちら