(I64)トヨタ生産方式入門
標準作業組合せ表を手書きしたことがなかったので、記入しながらより理解を深めることができました。
ラインでのネック作業のタクトを短くしないと生産性が上がらないことが分かり良かったです。
テキスト内容は、特に改善事例が多く勉強になりました。学習する上で、テキストはイラストが多く分かりやすくて良かったです。
自身が考えもしなかった目線を勉強させてもらったと思います。
実際に標準作業組み合わせ票を書けた点が良かったです。
考え方がわかりやすく説明されてあったので理解できた。手法を覚えるのではなく、しっかり目的を勉強できて良かった。物流系を担当しているので、リードタイムの考え方やかんばんについて、もう少し詳しい内容を勉強したかった。
概要、改善の仕方を理解することができました。各章でもう少し自動車の生産における事例があると更に理解しやすいと思いました。
改善の考え方で視野が広がった。用語の意味を理解するのに時間がかかった。
「トヨタ生産方式」の基本的な考え方を、体系的に理解することができました。
なかなか自分から勉強しようという気になれなかったので、受講の機会があったのは嬉しかったです。
現在リーダーとして、リードタイム短縮に取り組んでいるので、ムダ取り改善事例がたいへん参考になりました。
基本的な内容でわかりやすかったので、自分の部下にも説明しやすく、大いに活用できました。
自動化→自働化など、不明な点が明確になりました。
いろいろな改善事例を知ることができて、勉強になりました。
学びたかった内容を学べた。
トヨタ生産方式の基本がわかった。
「できない理由を考えるよりも、できる理由を考える。」大変だと思った時はこの言葉を思い出そうと思います。
マンガ絵があってわかりやすかった。
日々の業務の中で改めて見直す点があることに気付かされた。