(H21)みんなの安全「基本のキ」

(H21)みんなの安全「基本のキ」」はこちら

この業種に関する基本的な知識を身につけることができたので、受講してよかったと実感しました。

スマートフォンでレポートの提出ができ、時短になった。

ネットで回答できることは非常ありがたいです。また、安全に関してはっきりしていない部分も再び勉強できました。

安全について学ぶための教材として、文章が明確でわかりやすかった。

安全への意識が高まった。

教材が読みやすかったです。

紙媒体の通信教育を何回も受けてますが、都度切手とポストまでの移動が有り、困ってましたが、web提出はその全てを改善出来ているので、大変助かってます。

社内で労災がおき、最近安全に感じて興味があった。何から勉強すれば良いのか分からなかったので、この講座は受講して良かった。これを生かして安心安全な職場になる事を望んでいます。

専門用語や内容も、分かりやすい説明と親しみやすいイラストのおかげで楽しみながら学ぶことができたなあ、と思います。ありがとうございました。

問題が比較的簡単で、すらすら解けたので頭に入ってきました。事故を紹介しながら問題点を解説していく方式も分かりやすかったです。

実作業に関する安全だけでなく、情報に関する安全についての復習ができて良かったです。

安全で快適な職場で働くための意識を更に強く持てたことが良かったです。

安全は製造現場だけのことではなく、事務所内でも気を付けないといけないこと、そして気を付けることは事故やケガだけではなく多岐にわたるものであること、頭ではわかっている基本的なことを改めて再確認する良い機会となりました。

知らなかったことが結構多かったので、それを知れたことはもちろんだが、知っていたけど忘れかけていたことを、おさらいすることができた。

以前に受講した、みんなの5S「基本のキ」の復習のつもりで受講できました。

肌感覚で理解していることでも、明文化され、理論的に理解できることは、非常に勉強になりました。

スマホやパソコンからでもテストを受けられた点が良かったです。

安全とは何かを考える時間が持てた事により自分自身の糧になりました。これらの事を踏まえて職場の安全行動のスキルを磨きたいと思います。

改めて基本というのは何事にもおいて大切であると感じました。

今回の受講を通じて、職場や現場作業で安全に作業を行う為の知識やルールを身につけることが出来ました。今回の受講のみでは習った内容についてまた忘れてしまうと思うので、定期的に頂いた教材の復習を行い理解を深めていきます。

事務職のため一般的な安全の基礎について学べて良かった。

日常的に使われている略語がわかるようになった。安全以外の勤務姿勢の基本など参考になった。

1年目の若い従業員の講座として設けるには良かった。今後、異動等で新たに来たスタッフへ教育するきっかけにしたい。

以前JTEXの別の教材を使用したことがあるが、それに比べると分かりやすいテキストだった。若い新入社員にも分かりやすいと思う。

改めて基本を学び、自分自身もしっかり理解できたし、教育の立場でもわかりやすく説明するにはどうしたら良いか参考になった

自分のペースではありましたが、現在の仕事に必要な安全についての知識を短期間の間で学ぶことが出来たこと。

KYTの基本が学べました。作業の危険予知も勿論ですが、自身の健康管理等も含め、安全の基本を学べました。

安全第一で仕事をする必要がある。初めて聞いた用語などもあったので勉強になりました。

項目の例や絵が非常に分かりやすかった。日々安全には気を配っているが、疎かになってしまっている部分に気付けた。

初めて聞く用語があり、社会人になって10年以上ですがとても勉強になりました。

職業に共感できることがあり役に立った経験がいかせとても勉強になりました

職場の安全を対外的な目線で再認識出来ました。テキストは、保管し読み直します。

職場で起こる様々なことが理解できてよかったです。周りの人や自分自身を守るために大切なことがたくさん学べたので今後に生かしていきます。

職場で役立ちました。安全安心を常に心がけているので非常によかったです。製造業にはぴったりです。

「安全」は物を作る作業に関してだけではなく、自身の身体や、精神にも関係するものだと改めて感じられたのが良かった。

労働安全衛生規則等を職場で展開する際に、利用できる理解しやすい表現が多い。

安全に関することはある程度当たり前のように分かっているものと思い込んでいましたが、新たに知ることができて知識として得ることの出来た点も多々ありました。
今回この講座を受講することによって、更なる安全意識が向上すると思われ、今後の業務や日常生活にも役立てられると思います。

なんとなくの知識で日々過ごしていたので改めて基本から学べた所が非常に良かったです。

安全でパソコンや盗難なども含まれてるとは知らなかったので知れて良かったです。

安全な作業をする上で必要な事や、事故を未然に防ぐために必要なことを改めて学ぶことができた。

安全の基本となることを再認識することができた。より良い仕事環境を目指す意識が芽生えた。

安全第一を今まで以上に心掛けようと思いました。

当たり前のようなことでも、知らないことや法律的なことなど、改めて学ぶ意義は大きいと考えます

テキストの内容がわかりやすかった。イラストも多く、頭に入りやすかった。

今後、職場にて今回得た知識を実践したいと思いました。

安全と一言で言っても、沢山の事が安全に含まれると言う事が学べて良かったです。情報や健康も安全に含まれているとは思わなかった

テキストを読んでみて忘れていたこともあり改めて勉強できました。現場での仕事に生かせそうです。

基本的なことですがあいまいな点も多々あったので自身でしっかりと理解する事が出来ました。

身近な作業についての基礎部分を再確認するという意味で為になった。

普段働いていてもあまり意識しない点や覚えていないことが教育の中に多く、気付かされることが多かったように感じます。業務中は常に危険が隠れていることを忘れてはいけないと思いました。普段から危険が隠れているところには注意して業務に取り組むようにしていきます。

自分もベテランの域に達し、安全面でおろそかにしている面がありましたが、あらためて安全の大切さを再認識できました。安全は自分のためですから……。

新入社員教育の資料として役立つ内容でした。

安全標語等で目にするQCサークル、KYK、KYTというような言葉の意味がわかり、さらに実際の内容について把握する事ができました。

初心に帰って基本を考えることができた。

現場管理もするので、安全に対する考え方を学べた。今後もこの教材を活用していきたい。

(H21)みんなの安全「基本のキ」」はこちら