(H58)成果を実感!オフィスワークの効率アップ

(H58)成果を実感!オフィスワークの効率アップ」はこちら

分かりやすかった

業務効率化について経験やスキルで何となく行っていたことが、文章で簡潔に記載してくれてあり、今までの業務上の「曖昧さ」を減らすことができた。今後、悩む時間も減り時間の効率化につながると感じた。

通信教育 30年以上振りに受講しました。オフィスワークの効率アップという事で 最初の【ダラリの法則】から もっともだと感じ 興味を持って 最後まで取り組む事が出来ました。

1年以上もの期間、テレワーク8割+出社2割で業務をしている。普段の業務は定例作業が少なく、非定常作業が多いことが明確になった。非定常作業においてもパターンを分析すれば、もっと効率化出来ると確信がもてたので、改善していこうと思う

web での提出がとても便利でした。記述問題の提出方法も写真で提出や、直接入力するなど出来れば便利だと思います。

効率化について、様々な手法がある事を知る事が出来てよかった。棚についても、それぞれ収納に適したファイルがある事を知り参考になった。

仕事への取り組み方の意識改善に役立った。

自分の仕事を種類別に整理し、優先順位を明確にしたことで、判断も速くなり、迷いも無くなってストレスが減りました。ストーリー(流れ)がよく、頭の中で自分の仕事に当てはめながらテキストを読むことができたので、理解しやすかったです。

今まではオフィスワークに改善できる業務はわずかしかないと思っていましたが、この講座を受講したことでパターン化や見える化がもっとできるんだとわかったので、日々の業務を再度見直して効率の良い業務ができるように改善していきたいと思います。

仕事の中でのムダが分かり、効率アップになりました。

事例が書いてあって、事例3ー1がまさに今の自分で、そのあとの内容が自分のこととして素直に心に届きました。

Web形式で回答できるのは、空き時間を有効に利用できてよかった。

今の仕事と関連性があり、学んだことをすぐに実践することができた。

目標管理として、業務効率化や文書管理などを挙げており、この講座で業務効率化の手法を学ぶことが出来たので、今後に活かせればと思います。

自分の仕事を種類別に整理し、優先順位を明確にしたことで、判断も速くなり、迷いも無くなってストレスが減りました。

非定型業務でも仕事の中身を分解していけば、パターン化することができということがわかり、今の業務の改善につながると感じた。

効率UPをいつもしているつもりでしたが、今のやり方が一番良いと思いこんでいる部分が
あり、講座を受講することで常に効率UPを模索しないといけないという事に気付くことができました。

業務の改善をどのように進めればいいのか問題を抱えていたのでとても役に立ちました。

レポートの問題数が多く最初は驚きましたがやり甲斐があります。2か月目は半分が記述問題で大変勉強になりました。ありがとうございました。

(H58)成果を実感!オフィスワークの効率アップ」はこちら