- 全講座一覧
- 生涯訓練講座
- ビジネススキル
- 法務・コンプライアンス
- 働く人のための 入門/ビジネス法務
講座詳細

働く人のための 入門/ビジネス法務
講座コード: A24
受講期間:2ヵ月
レベル:入門
レポート提出方式:
マークシート
Web提出
特別受講料(税込):13,200 円
一般受講料(税込):15,400 円
ねらい
社会人に必要な、ビジネスシーンの法的ルールを一から学ぶ
会社の経営や活動の背景には法律があります。法律があるからこそ、節度のあるビジネスが成り立っているともいえます。
社会的倫理を無視したお金儲けや、立場の弱い側を陥れるようなビジネス、また、力ずくでの債権回収は、法的な処罰の対象となります。
また、「傷ついていることを知らずに商品を売ってしまった」など、「ついうっかり」の場合でも法的責任を問われることもあります。普段のビジネスシーンの中には「知らなかった」ではすまされない法的ルールが潜んでいます。転ばぬ先の杖として、ビジネスにおける法律の知識は、社会人にとって必要となります。
しかし、法律には独特な用語が多く、いきなり法律の専門書を手にして、学習しようとしてもなかなか難しいものです。
本講座は、はじめて法律について学習する社会人を対象に、かみ砕いた文章と、イラストの入った図解で、ビジネス法務の概要について学習できる入門講座です。
講座の特色
教材構成
主な項目
はじめに ビジネス活動と法律
第1章 会社を取り巻く法的ルール
第2章 会社の財産
第3章 契約の中の法的ルール
第4章 債権管理・回収の中の法的ルール
第5章 職場の中の法的ルール
第6章 消費者・社会の中の法的ルール
受講者の声
契約内容や株式会社のしくみがわかりやすく勉強出来ました。
株式会社で働いている状況で株式会社って何?と聞かれ詳しく説明できない人が多いと考えられますが、そこをカバーできる点がとても為になり良かったです。
ビジネス法務について改めて勉強する機会がなかったので、非常に勉強になりました。
レポートの提出がWebでできたので手間が短縮でき 即時に解説が見れることです。また、テスト後の解説が即時に閲覧できるので復習が即時可能です。”
企業法務の基礎が理解できた。
。。。[受講者の声]をもっと見る