機械工作法(研削加工)|JTEX 職業訓練法人日本技能教育開発センター

JTEXが取り組むSDGsの目標
プライバシーマーク制度
SuperGrace
  • Twitter
  • YouTube JTEXチャンネル
-最新情報をお届けいたします-

講座詳細

機械工作法(研削加工)

講座コード: P20

受講期間:4ヵ月

レベル:初級 中級 

レポート提出方式: 記述式 記述式

特別受講料(税込):22,000

一般受講料(税込):24,200

お申込み(個人)

カゴに入れる

お申込み(法人)

講座資料をダウンロードする

ねらい

研削加工に関する一貫した知識を学習!!

本講座では、研削加工に関する一貫した技術習得をはかるために、材料特性に応じた砥石の選択、作業目的に応じたドレッシング法等基礎技術の確立と、CBN・ダイヤモンドホイールの特徴・選択およびセラミックス研削等の新技術について理解します。また、平面・円筒・心なし工具研削作業のノウハウと実用点検までを盛り込んだ研削加工の総合学習コースです。

講座の特色

研削砥石の加工機構の理論から、各種研削作業のノウハウ、加工精度の不良対策、研削盤のメンテナンスの安全知識のほかに、セラミックスなどの難削材加工の新技術までの知識が身につきます。

教材構成

  • テキスト2冊
  • レポート回数:4回

主な項目

No. 主 な 項 目
1
第1章 研削加工のあらまし
1.研削加工とは
2.研削加工の特徴
3.研削加工の加工機構

第2章 研削砥石の種類と選択
1.砥石の基本構成
2.砥石の五因子と性能
3.砥石の表示
4.研削砥石の選択
2
第3章 砥石の取扱いと安全
1.砥石の最高周速度
2.砥石の取扱い
3.安全

第4章 ツルーイング・ドレッシングおよび研削油剤
1.砥石作用面の諸形態
2.ツルーイング・ドレッシング
3.研削油剤
3
第5章 研削盤の基本構造
1.主軸剛性
2.軸受
3.ベッドおよび案内面
4.研削油剤注水装置

第6章 研削盤作業
1.平面研削加工
2.円筒研削加工
3.内面研削加工
4.心なし(センタレス)研削加工
5.工具研削加工
4
第7章 特殊研削盤作業
1.NC研削盤
2.クリープフィード研削
3.複合研削加工

第8章 表面粗さ(表面性状パラメータ)測定・計測技術
1.表面粗さ(表面性状パラメータ)測定方法
2.計測技術

第9章 加工精度の不良と対策および実用点検
1.トラブルと対策
2.実用点検

受講者の声

現場で起こりうる問題点(ビビリ等)の内容・解説が含まれているのが良かったです。

知らないところがたくさんあって、よい勉強になりました。

砥石を使う作業をしているため、砥石の種類や作用についての説明は、参考になりました。

現場との違いを見つけることが、現場を新たな視点で見るきっかけとなりました。

お申し込みはこちら