“してはいけない”で学ぶ ものづくりのコツ(総合編)|JTEX 職業訓練法人日本技能教育開発センター

JTEXが取り組むSDGsの目標
プライバシーマーク制度
SuperGrace
  • Twitter
  • YouTube JTEXチャンネル
-最新情報をお届けいたします-
  1. 全講座一覧
  2. 生涯訓練講座
  3. ものづくり(技術)
  4. 機械
  5. “してはいけない”で学ぶ ものづくりのコツ(総合編)

講座詳細

Web提出可

電子ブックあり

“してはいけない”で学ぶ ものづくりのコツ(総合編)

講座コード: M50

受講期間:3ヵ月

レベル:入門 初級 

レポート提出方式: マークシート マークシート Web提出 Web提出

特別受講料(税込):18,700

一般受講料(税込):20,900

お申込み(個人)

カゴに入れる

お申込み(法人)

講座資料をダウンロードする

こんなコースです

“してはいけない”ことをした事例から、ものづくりのコツを学びます

作業や仕事が慣れてくると、作業手順を省いたり、自分の仕事に負担がかからないようにしてしまいがちです。本講座は、“してはいけない”に焦点を合わせ、ものづくりの各工程における作業手順の意味や、仕事への取り組み姿勢の基本を学習します。

  • ついしてしまいがちな作業上での禁止行為をもとに、正しい作業がもつ「ものづくりのコツ」を学習します。
  • 普段してしまいそうな考えや視点を見直し、ものづくりをしていく上での考え方を再確認します。

講座の特色

  • 「機械加工,組立作業 編」「測定・検査,品質管理 編」「企画・設計,生産・工程管理 編」の3部構成となっています。
  • 工具の使い方から、製造工程、設計、図面のやってはいけないことまで網羅しているので、各工程の作業者から設計者まで、ものづくり全般を俯瞰する視点も持つことができます。
  • 各項目では、なぜやってはいけないのかの理由、どうすれば正しいやり方になるのかをポイントを絞って解説します。

教材構成

  • テキスト:3冊(電子ブック対応)
  • レポート回数:3回(Web提出可)

主な項目

No. 主な項目
1
「機械加工,組立作業 編」
1.部品加工作業
  • 加工基準をいろいろな方向から取ってはいけない 他
2.組立作業
  • 組立の基準面をおろそかにしてはいけない
  • 切削工具・測定器を乱雑に置いてはいけない 他
3.工具の扱い方
  • 六角棒レンチ・スパナ類は、パイプなどを継ぎ足して使用しない 他
4.各種機械の扱い方
  • 工作機械を使用する際は、保護具を忘れてはいけない 他
2
「測定・検査,品質管理 編」
1.測定方法
  • 測定物の要求寸法精度を把握しないまま測定してはいけない 他
2.測定器の取扱い
  • 定期的な校正を受けずに保管してはいけない 他
3.検査・評価
  • 評価基準がないまま検査・評価をしてはいけない 他
4.品質管理手法
  • 部品・製品の品質を無視してはいけない 他
3
「企画・設計,生産・工程管理 編」
1.企画・設計
  • 原価を気にせずに製品設計をしてはいけない 他
2.設計製図
  • 図面の基準線を基準としなければいけない 他
3.製品の生産工程
  • 顧客が必要としている以上に生産してはいけない 他
4.工程管理
  • 作業指示書が一部の人しか分からないようなものではいけない 他

受講者の声

3つの教材があり、内容が分けられていたのでごちゃごちゃにならず1つずつ学べました。

自分の業務の中で、間違った考えを持っていたり、誤った判断をしていないかを振り返る良いきっかけとなった。

してはいけないことの事例が、仕事において使っていくことばかりなので、事前勉強ができたため、受講してよかった

テキストが漫画風になっており、楽しみながら読めた。

作業、計測、製品設計、工程設計、と幅広く学習できた。また、内容についても、平易な文章で理解しやすかった。