講座情報
ねらい
パンデミック後の健康経営を考え安心してイキイキと働ける職場づくりを徹底解説
健康経営とは、従業員の健康保持・増進の取組みが、将来的に収益性などを高める投資であるとの考えから、健康管理を経営的視点で考え戦略的に実践することです。新型コロナの流行拡大による様々な影響でメンタルヘルス不調を訴える人が増えています。不調による勤怠不良やパフォーマンスの悪化、問題行動によって、本人の業務遂行だけではなく、職場メンバー全体に支障が生じるため、適切な対応が求められます。
本講座では、リーダーに求められる具体的な対応や、適切な方法を感染症対策も含めて学びます。
特色
- コロナ禍以降のメンタルヘルスへの対応、ウィズコロナの感染症対策の解説を追加しました。
- 職場リーダーが行動すべき理由や背景がよくわかり、納得できるから現場での効果的な対処につながります。
- テレワークによるストレス問題、労働者の高齢化による諸問題、治療と仕事の両立支援など、最新状況への対応も解説しています。
教材構成
- テキスト:2冊(電子ブック対応)
- レポート回数:2回
主な項目
No. | 主 な 項 目 |
---|---|
1 |
第1単元 これだけは押さえておきたいメンタルヘルスマネジメントの基本
第1章 職場や働く人のメンタルヘルスの現状と健康経営®を含む今日的課題
第2章 組織や職場が果たすべき責任と役割・機能 第3章 職場のメンタルヘルス対策と方法論 |
2 |
第2単元 職場のメンタルヘルスマネジメント実践ポイントと健康経営®
第1章 働き方改革と関連するメンタルヘルス問題とその対応
第2章 職場リーダーとして考える職場ストレスとその軽減 第3章 事業と企業価値を拡大する健康経営®とメンタルヘルス |
受講者の声
メンタルヘルスマネジメントが必要な状況だったので、とても参考になりました。
テキストは、分かりやすく解説してあり良かったです。
従業員の相談に乗る事が多く、そのような事柄に関して学べるものはないかと思っていたので、とても役立ちました。受けられて良かったです。
自分にとって少し難しい部分はありましたが、今までにあった事例にもとづいて対策や実施項目が挙げられていて、実際に事例と似たようなことが起きた場合、すぐに対処できると思いました。
メンタルヘルスマネジメント講座を受けて、自分自身の日頃の会話や指導方法を見直すことが出来て大変参考になりました。