講座情報
講座コード: E21
受講期間: 2ヵ月
レベル: 入門 初級
レポート提出方式: 記述式
こんなコースです
自動車の電気装置をわかりやすく解説!!
自動車は、およそ3万点以上の部品から構成されています。
その一つひとつの部品は、安全性、耐久性、居住性など、さまざまな時代の要求に応えながら極限までの技術改良が重ねられ、製造されています。
今日では、より一層の安全性の確保や操縦性の向上、さらに公害防止や省エネルギーの促進などの環境対策のために、エレクトロニクスやコンピュータの導入などで要求される技術はますます精密になり高度化しています。
本講座は、自動車産業に従事されている方や自動車に興味をもつ方々にわかりやすく理解していただくために、自動車の電気装置の基礎について、各装置ごとに一般的な機種、機構を取り上げ解説しました。
ねらいと特色
- 自動車の電気装置について、幅広い知識と理解を深めます。
- 個々の技術の詳細には踏み込まず、全体の構造を把握できるようまとめられています。
教材構成
- テキスト:1冊(電子ブック対応)
- レポート回数:2回
主な項目
No. | 主 な 項 目 |
---|---|
1 |
1章 自動車の電気装置
1.電気の基礎?
2.バッテリ
2章 エンジンのエレクトロニクス
1.始動装置
2.電気の基礎?
3.充電装置 4.点火装置 |
2 |
3章 ボデーのエレクトロニクス
1.電気の基礎?
2.計器類 3.灯火装置 4.その他の電気装置 4章 その他のエレクトロニクス
1.電動式パワーステアリング
2.ABS(アンチロック・ブレーキシステム) 3.ESC(横滑り防止装置) 4.ECS(電子制御式サスペンション) 5.電子制御式燃焼噴射装置 6.SRSエアバッグシステム 7.ハイブリッドシステム 他 |
受講者の声
仕事上知っておきたいことが、とてもよくわかりました。
自動車の電気装置の基本的な仕組み、特に点火装置の動作、エアコンについて、理解できて良かったです。
専門学校で自動車科にいたとき、電装関係が苦手でしたので、改めて学習できてありがたいです。
電気回路やコンデンサのことも勉強できました。
普段何気なく利用している自動車について、理解を深めることができて満足しています。