新着・更新情報
テキスト内容を見る
講座コード: U06B
受講期間:4ヵ月
レベル:入門 初級
レポート提出方式: マークシート Web提出
特別受講料(税込):20,900 円
一般受講料(税込):23,100 円
お申込み(個人)
お申込み(法人)
講座資料をダウンロードする
ビル管理には、建築物の設備管理(電気、熱源、空調、給排水、消防等)、保安管理、衛生管理など、建物の関係するあらゆる事柄が含まれます。つまり、ビル管理技術者には、これらすべてにわたっての深い知識と技能を持つことが求められます。 本講座では、ビル管理に関するひととおりの基礎的知識を学習し、より高度な技術を修得するための足がかりを築くことをねらいとします。
ビル管理の基礎知識を学べてよかったです。
レポートを提出しなければならないため、勉強に積極的に取り組めた。
今後業務のガイドラインとして活用できます。
広範囲にわたる施設管理業務についているので、ビル管理テキスト2冊に基礎的な内容があり、とても役に立っています。
ビル管理に関する基礎的な知識、内容がわかりやすくまとめられていました。
。。。[受講者の声]をもっと見る
こんなコースです
ビル管理技術者受験の入門編!!
ビル管理には、建築物の設備管理(電気、熱源、空調、給排水、消防等)、保安管理、衛生管理など、建物の関係するあらゆる事柄が含まれます。つまり、ビル管理技術者には、これらすべてにわたっての深い知識と技能を持つことが求められます。
本講座では、ビル管理に関するひととおりの基礎的知識を学習し、より高度な技術を修得するための足がかりを築くことをねらいとします。
ねらいと特色
教材構成
主な項目
建物の各部の名称を知り、電気設備の種類及び用途、図面の読み方を学ぶ
第1章 ビル管理技術の概要
第2章 電気設備管理技術の基礎
熱源及び空調設備の種類と用途、関係図面の読み方を学ぶ
第3章 熱源設備管理技術の基礎
第4章 空調設備管理技術の基礎
給排水及び消防の設備の概要を知り、関係図面の読み方を学ぶ
第5章 給排水設備管理技術の基礎
第6章 消防設備管理技術の基礎
建築物の防災・防犯の概要、建築関係の図面の読み方、環境衛生管理を学ぶ
第7章 建物管理技術の基礎
第8章 環境衛生管理技術の基礎
受講者の声
ビル管理の基礎知識を学べてよかったです。
レポートを提出しなければならないため、勉強に積極的に取り組めた。
今後業務のガイドラインとして活用できます。
広範囲にわたる施設管理業務についているので、ビル管理テキスト2冊に基礎的な内容があり、とても役に立っています。
ビル管理に関する基礎的な知識、内容がわかりやすくまとめられていました。
。。。[受講者の声]をもっと見る