資格別コンテンツ

電気工事士対策 02 講座の特徴|第二種電気工事士|JTEX 通信教育が選ばれる5つの理由

講座の特徴

~JTEX第二種電気工事士対策講座が選ばれる5つの理由~

第二種電気工事士の最短合格を目指す方!
JTEX通信講座受講がおすすめです!!

第二種電気工事士対策の通信教育は数多く存在しますが、JTEXの通信教育には選ばれている理由があります!初学者でも理解しやすいJTEXオリジナル教材と、ご受講していただきやすい受講料で多くの方々に満足いただいています。下記では講座群の中でご受講を最も多くいただいている、「第二種電気工事士受験講座」に関してのおすすめポイントを挙げてみました。本講座で学習を進めて、最短での合格を勝ち取りましょう!

合格に向けた5つのおすすめポイント

テキストの充実

基礎から学べ、体系立てた筆記試験対策が行えるテキストで学習します
image

試験を知り尽くした実力派講師陣によって執筆されたテキストは、初心者でもわかりやすい説明と、対応した例題を解いていくことで着実に知識をインプットできます。また、各例題には解答だけではなく、「解き方」を掲載していることで、着実に理解を深めることができるようになっています。

  • テキスト
  • テキスト
テキスト執筆者一覧

多田 安二先生

多田 安二先生

<プロフィール>
東京都立職業能力開発センター 電気工事科 講師

資 格:

  • 職業訓練指導員免状(電気科)
  • 第一種電気工事士免状
  • 消防設備士免状(甲種・第4類)
  • 第三種電気主任技術者免状

著 書:

  • 第二種電気工事士筆記完全マスター(オーム社)
  • 第一種電気工事士筆記試験完全マスター(オーム社)
  • 第二種電気工事士筆記試験標準解答集(オーム社)
  • 第一種電気工事士筆記試験完全解答(オーム社)
  • 第二種電気工事士技能試験公表問題の合格解答(オーム社)
  • 第一種電気工事士技能試験公表問題の合格解答(オーム社)
  • いちばんやさしい二種電工技能試験(オーム社)他

数学対策

数学に自信がない方も安心!やさしい解説でつまずきを防止します
image

第二種電気工事士で扱う数学は決して難しいものではありませんが、「学生時代から数学には苦手意識がある」「計算問題に自信が持てない」といった方も多くいらっしゃると思います。
JTEX通信教育テキストでは、計算問題における「途中式」や「単位」をなるべく省略せずに丁寧に解説していることで、計算の途中でつまずかないように工夫されています。また、テキスト内では「ONE POINT」として数学の知識をわかりやすく解説するページを設けています。

  • 数学対策
  • 数学対策

豊富な章末問題

実践形式の豊富な章末問題で無理なく理解力がアップします
image

実際の試験では、過去に出題された問題に類似した問題が繰り返し出題されます。
このような問題を何度も解いて、問題慣れしておくことが合格への一番の近道といえるでしょう。JTEX通信教育テキストでは、以前に出題された問題や、問われやすい問題を実力派講師陣が過去データを読み解いてピックアップし、各テキストの例題や章末問題として学習します。

豊富な章末問題

安心のサポート

実力派講師陣による安心のサポート体制で合格に近づきます
image

レポート添削では、添削指導講師が受講者各人の理解度に対応した丁寧な添削に努めています。合格基準点をクリアされた場合は、レポート返送時に「解答・解説」を添付いたしますので、復習にお役立てください。
   また、テキストの内容や添削結果などで不明点が生じた場合には、「質問券」にて指導・回答を受けられます。

受講しやすい価格設定

受講していただきやすい価格設定と質の高い教材がご案内可能です。
image

多くの第二種電気工事士対策通信教育が世に出ていますが、それと比較してもJTEX通信教育は低価格でご案内が可能です。その理由としては、TVコマーシャルや雑誌を活用した広告宣伝費をかけず、一流の執筆者による教材や、質の高い添削指導等、高品質なプログラム内容にコストを集中させていることが挙げられます。
また、資格取得のためのスクールでは教室を構える必要から維持費がかかり、そのコストを通信教育の価格に盛り込むため費用が高くなる傾向があります。
その点、JTEXでは通信教育専門のため、コストを省いて、受講していただきやすい価格でご案内をすることが可能です。

JTEX 電気工事士対策講座ラインナップ

  • image
  • image

学科試験対策に重点を置いた「第二種電気工事士受験講座」や、第二種電気工事士受験講座に技能試験セットが付属した「第二種電気工事士合格講座」のほか、試験会場で効率のよい複線図を書けるようになるための「複線図書き方トレーニング」等、豊富なラインナップの中からご自身の勉強方法に合わせてコース選択が可能です。

第二種電気工事士合格に向けた勉強方法

image

第二種電気工事士は電気系資格の中では基礎となる資格ですが、ここ数年の合格率は大体40%前後となっています。受験者数も非常に多い試験で、社会的ニーズが高い資格といえますが、難易度はそれほど高くありません。
とはいってもお仕事をされている方は日々の業務と勉強を両立させるためには、効率的な勉強法を早めに習得することが必要となってきます。