講座情報
講座コード: C36
受講期間: 3ヵ月
レベル: 入門 初級
レポート提出方式: 記述式
こんなコースです
楽しみながら一般常識を身につけ、脳の活性化にも役立つ!
昔から「読み・書き・算用は世渡りの三芸」といわれ、世の中で生活していくにはどうしても必要な3つの技術であるといわれてきました。しかし昨今、パソコンや携帯電話の普及により、文字を書いたり計算をする機会が減り、そのため誤字脱字が目立ち、簡単な計算もできないといった社会人が増えているのも事実です。
本講座は、読み・書き誤りやすい漢字、難読・難解語など社会人としての必須の漢字力と、今強く求められている計数感覚・数学的思考力を効率的に、楽しく身につけられるよう工夫されています。基礎学力を取り戻し、脳を活性化するトレーニングとしても、ぜひお役立て下さい。
ねらいと特色
- 問題周辺の知識まで理解できる解説・メモがついているので、知識が豊富になります。
- 「読み・書き・計算」の数多くの問題を解くことによって、脳の働きを活発にします。
教材構成
- テキスト3冊
- レポート回数:3回
主な項目
No. | 主 な 項 目 |
---|---|
1 |
漢字を正しく読み書きし、漢字の知識を広げよう
1.まちがいやすい漢字
2.むずかしい漢字
3.まぎらわしい同音異義語・同訓異義語 4.覚えておきたい反対語 5.注意したい慣用句 |
2 |
文字と言葉に対する理解を深め、役立つ知識を豊富にしよう
6.覚えて損はない四字熟語・故事成語
7.現代仮名づかい・送り仮名のポイント 8.ことわざが教える生活の知恵 9.敬語の基礎知識 10.気になる助数詞と名数 11.ビジネスで使われるカタカナ語 12.読解力を磨こう 12.心にしみる金言・名句 |
3 |
計数感覚を研ぎ澄まし、数学的思考力を育てよう
0.ワンポイント・チェック
1.頭を柔軟にするいろいろな計算式 2.判断力・推理力を試す一般知能テスト 3.思考力をつける方程式・不等式 4.さまざまな事象の確率の計算 5.基本的な数列のからくり 6.面積・体積の求め方 7.暮らしに定着した応用問題 |
受講者の声
仕事とは別のことで頭を使う時間がつくれたので、新たな知識を身につけることができました。
むかし習ったことを忘れていたので、必死に思い出しながらやってみました。息子から「頑張ってんじゃん!」と見直されました。
今まで得意と思っていたのですが、長い間使っていない方程式には、てこずりました。
ことわざ、四字熟語など、日頃ふれる機会の少ない内容についても記載があって勉強になりました。また、なぜそのような言葉ができたのかなどの説明があったのが非常に良かったです。
「小学校レベルかも」と思うようなことでも忘れていたことが多く、受講して「こういう基礎が大事なんだ」と思いました。